【2025.9.25】大村屋JAZZ NIGHT|本多俊之&野力奏一”ほ・ん・の・り ふたり旅2025”

「大村屋JAZZ NIGHT|本多俊之&野力奏一”ほ・ん・の・り ふたり旅2025”」
日時:2025年9月25日(木)
開場:19時、開演:20時
場所:旅館大村屋 湯上がり文庫
料金:前売り5,000円(温泉入浴付き)、当日5,500円
※指定数に達し次第受付を終了させて頂きます
※高校生以下無料(保護者同伴に限る)
※当日宿泊者は無料でご覧頂けます
出演:本多俊之(Sax)、野力奏一(Pf)
お問い合わせ:TEL 0954-43-1234、Mail info@oomuraya.co.jp
◯チケットのご購入:以下のアドレスよりお手続きをお願い致します
https://oomuraya.stores.jp/items/68946b2e2358c6433d5aef10

<プロフィール>
本多俊之
サックス奏者、作・編曲家、プロデューサー
1957 年生まれ。大学在学中の 1978 年に初リーダーアルバム「バーニング・ウェイブ」を、 L.A.のフュージョングループであるシー・ウィンドを従えて発表。以来、チック・コリア、 フレディー・ハバード、レッド・ミッチェル、クリストファー・クロス等、内外の著名ミュ ージシャンと共演。日本を代表するサックス奏者である。作・編曲家としても、日本アカデ ミー賞最優秀音楽賞を受賞した「マルサの女」をはじめとする伊丹十三作品群のサウンドト ラックや、「ニュースステーション」、「クローズアップ現代」、「土曜スポーツタイム」など の Media テーマ曲、NHK 朝の連続テレビ小説「風のハルカ」(作:大森美香、主演:村川 絵梨)などの TV ドラマ、また、舞台音楽としては「港町十三番地」(主演:宮本信子)な ど多岐にわたる楽曲提供に携わっている。 現在のインストルメント活動としてはバーニングウェーブ・カルテット、本多俊之&野力奏 一デュオによる「ほ・ん・の・り」などがあげられる。 2024年4月にピットインレーベルより「ほ・ん・の・り」をリリース。 東京藝術大学客員教授でもある。
野力奏一
ピアニスト、作・編曲家、プロデューサー
1957 年生まれ。1977 年に上京しジョージ川口バンド等でセッションを重ねつつ、1980 年 に本多俊之バーニングウェイブ、山下達郎ツアーに参加する。1983 年には自己のバンド 「NORIKI」を結成しリーダーアルバムを発表。その後、渡辺貞夫、日野皓正グループのメ ンバーとしての活動を通して日本を代表するピアニストの地位を確立する。また、アレンジ ャーとしても手腕を振るい、阿川泰子、伊藤君子、チャリート等のアーティストのアルバム に参加。それに加えて作・編曲家として森田芳光監督の「キッチン」「おいしい結婚」「ハル」 等の映画音楽を担当している。これまで鈴木良雄「Bass Talk」、松木恒秀「What Is HIP?」、 大野俊三バンド、ケイコ・リーバンドの音楽監督として活動し、その作品においてもその重 責を担ってきた。現在はソロピアノの作品をリリースするなど、ソロの活動もインストルメ ントワークとして取り組みつつ、ケイコ・リーバンド、バーニングウェーブ・カルテット、 本多俊之&野力奏一デュオによる「ほ・ん・の・り」等で活動している。 2024年4月にピットインレーベルより「ほ・ん・の・り」をリリース。